春満開の東山いっぷく処
こんにちは!掛川の深蒸し茶処 東山茶業組合です。
やわらかな光が降り注ぎ、心が温かくなる春。桜の花が満開となり、淡いピンク色に染まる光景はまさに春の象徴ですね。
ここ東山いっぷく処は粟ヶ岳ふもとの茶屋です。小さな店内ですがちょっと寄らせてもらうと呈茶のサービスが必ずあります、。

なんということでしょう!しだれ桃と桜と鯉のぼりと茶文字が一直線に見えます。
今年は粟ヶ岳を訪れる皆様の寄付、ご支援で新しいトイレの増設、多目的トイレが完成しました。


多目的トイレですが「誰でもトイレ」の名称です。
いっぷく処の取締役の杉山さんが案内してくれました、本人いわく「とりしめられ役」とのことです。
例年販売している「ここで大釜で茹でるタケノコ」、今年はまだありません、寒いのか遅れています。
曇り空で一気に気温も上がらないので桜やほかの花も長持ちして見頃が続いております。
ウグイスの鳴き声を聞き、さわやかな空気を満喫しに粟ヶ岳ウォーキングに皆さんもぜひ来てくださいね!